私ごと

自分の観点を言語化しておくブログ

自分事

2019年の振り返りと2020年に向けて

一年に1回ぐらいは振り返りをしておきたいと思います。 2019年は言語処理は、embedding関連を進めていました。word-embeddingが何を見ているのか、その限界はどうなのかをより精緻化できたと思います(当初からわかっていたことだったのすが。)。この路線…

最近の考えたかの変化(メモ)

最近、改めて興味が組織論から経済学に移った。明らかに、今の職場に移ったことが原因だが、それを整理しておきたい。 <組織論に対する見方の変化> 1、組織が小規模でも(だからこそ)、意識合わせ問題(戦略の必要性)は生じる。 2、カレンダーとタスク…

昨年の振り返りと今後の目標

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年も明けたので、昨年の振り返りをしたいと思います。また、今後の見通しについて書いていきたいと思います。 <昨年の振り返り> 昨年は、大きなシンポジウムを担当したり、転職があっ…

何に興味を持っているのか

本質的には、人の思想とそれにかかわる社会動態に興味をもっていそう。それをできる限り数理的に表現したいもの。 そうすれば、シミュレーションで、僕らはどういう構造にいるのが、どの段階ではベストなのかが分かる。 実践としては、もうわかっていること…

見通しとしたいこととアプローチ

# 見通し 情報系界隈、特にデータ分析において、すこし考えてみたいと思います。 分析するデータの種類について。 項目の意味を設定した数値データ 文書データ 1について、項目の意味同士のつながりは、その意味・モデル同士で規定されます。経済学なら、例…

これから自分の武器にしていきたいこと

<現状> 解析系の数学力 組織と経済に対する洞察 日本の心(剣道を通じて) <これから> プログラミング(データ分析系) 数学:ネットワーク論ー>確率論ー>数理論理学 組織論とモデル ゲーム理論とその応用 日本の心ブラッシュアップ(日本思想史) <…

これから

6月ごろに今まで勤めていた、政府系の産業技術推進機関をやめ、AIのベンチャーへ転職しました。 なんとなくわかってきたことも増えたので、備忘録がてら、書いておこうとおもいます。 <前職でわかったこと> イノベーションは知識の流通速度と定着度であ…