私ごと

自分の観点を言語化しておくブログ

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

規模の経済、権力、工学

丹羽先生の技術経営論P176に、以下の一節があります。 「工学分野の計画の特徴は、目的が明確であることにある。(中略)じつは、それ以上に、目的の設定が困難ということにある。人間のそれぞれの価値観によって目指すべき目的が異なることが多いからである…

箸と価値

今日、買い物に行った時に、箸が羅列してあるのを見て、思い出したことがありました。 昔、金沢へ行ったとき、輪島塗の箸つくり体験をし、その時に職人さんが「中国製のものが増えてきているが、こういう長持ちしていいものを使った方がいい」と言っていまし…

責任者がいることはよくないのである。

責任者がいることが問題で、責任者がいると、その人に意思決定権が付与されるから、判断する人が存在する。そうすると、責任者に付随する人たちは自ら判断することをやめる。と同時にこの意思決定権が権力となってしまい、意思決定権の取り合いになって、政…

社会人になってからわかったこと・思索すべきと思ったこと(備忘録)

分かったこと 全部名目の話。 仕事は頼まれごと。 意思決定権が権力を作る。 意思決定権と計画は結びついている。 責任者が権力と意思決定権を作る。 意思決定権の取り合いが政治。 ピラミッド型組織は、人間の情報処理の能力や身体的限界から作られた構造。…

すべてはつながっている

伊藤譲一はTedの動画で「技術開発の在り方が変わった」といいました。 Joi Ito: Want to innovate? Become a "now-ist ... そして、今新しい組織パターンが出現してきています。 Reinventing Organizations: A Guide to Creating Organizations Insp…

お金の役割(考察中)

貨幣論では、以下の3点にお金の役割があるといわれています。 ・価値の尺度 ・価値の貯蔵 ・交換の手段 さて、カール・ポランニーは確かこんなことを言っていました。 ・価値の尺度という役割は貿易から出てきた。 ・決済の手段として初期の貨幣は誕生した…